パッションフルーツの栽培状況について

今年のパッションフルーツですが、越冬させたこともあり、現在収穫がポツポツとできる状況になりました。

今月中旬ごろからピッチが上がってくると思いますのでよろしくお願いします。

0 コメント

サツマイモ定植しました。

リリコイことパッションフルーツの八王子高原屋です。

 

サツマイモの定植準備ができたので、本日200本ほど苗を定植しました。写真は過日撮影したもので、まだ定植前のものです。

マルチは全部手作業で張りました。畝建てマルチャー持ってないものでして。

 

当農園のサツマイモは東京都エコ農産物のエコ50の認証を受けた栽培方法を今年から始めます。

ミツバチも来るほどの甘いホクホクしたサツマイモですよ! リピーターのお客様もいるほどです。

収穫シーズンが待ち遠しいですね。猪に食べられないように注意しなくちゃ!

パッションフルーツ栽培の準備開始!

リリコイことパッションフルーツの八王子高原屋です。

 

ハウス内でパッションフルーツ栽培のための準備を始めました。

 

今年はいろいろさらに工夫を加える予定です。

 

いいものができるように頑張ります!

0 コメント

お米作り

皆様、こんばんは。リリコイことパッションフルーツの八王子高原屋です。

 

今日は、お米作りについて。

 

11月上旬に石灰窒素を施肥して耕うんした田んぼ。それ以来の作業です。

 

今日は、畔際の残耕処理を行いました。トラクターであっても、どうしても畔際は耕すことができずに残ってしまう部分があります。

 

そのままにしておくと、雑草が伸び放題になりますし、コンクリートや畔板処理をしていないところはどんどん雑草が侵入してきて田んぼが狭くなります。

 

そこでトラクターにディスクを取り付けて、際まで掘り起こして処理します。

 

でもこの方法でも四隅だけはできません。手作業で行うことになります。

 

これから少しずつ、米作りに向けての準備が進みますが、続きは次の作業に着手した時にでもアップしますね。

0 コメント

自転車で来てくれたお客様

パッションフルーツの八王子高原屋です。

 

先月下旬のお話です。道の駅八王子滝山にて、当農園のサトイモをご購入いただいた

お客様が、なんとわざわざ自転車で我が家まで来てくれたのです。

 

しかもその理由が、おいしかったので孫に食べさせたくて、道の駅にもう一度買いに

行ったら売り切れていたので、それで家まで来たとのこと!

 

生産者冥利に尽きますね。たくさんのお買い上げ、誠にありがとうございました!!

 

0 コメント

玄米コーヒー

当農園で栽培したお米で作った玄米コーヒー。

 

ノンカフェインですので健康志向のお客様から高い評価を得ています。

 

現在、箱入りは完売しており、写真のばら売りのみの在庫となっておりますが、引き続きよろしくお願いします!

0 コメント

福の神

皆様、遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします。

 

ところで当農園のある地域、八王子市高月町滝地区には数百年は続くとされる伝統行事『福の神』

があります。

 

毎年1月7日に地区内の子供たち(その年に小学校へ入学する子供から小6まで)によって行われます。

 

ですが、今年は少子化の影響で中止となってしまいました。

 

来年以降、復活するかは現在のところ未定です。なんとか復活できればいいのですが。

 

写真は昨年のものです。

 

0 コメント

11月24日現在の出荷物

お久しぶりの更新です。

 

現在の販売品目をお知らせします。

 

ニンジン(イエロー 甘くて生で食べられます)

ニンジン(赤)

 

白菜(東京エコ50認証)

大根(東京エコ50認証)

ネギサトイモ(東京エコ50認証)

ジャガイモ(東京エコ50認証)

サラダカブ

玄米コーヒー

 

以上です。

 

販売先は道の駅八王子滝山と福生のPCショップ、「PC-boh」です。

 

よろしくお願いします!

 

0 コメント

現在の出荷物

現在の当農園の出荷物と販売先です。

●品目
白菜(東京エコ50認証)
サラダカブ
サトイモ(東京エコ50認証)

●販売店
JA八王子ふれあい市場
 (大和田支店と同じ敷地内にある直売所です)
道の駅八王子滝山

ちょっとした八王子産のお野菜の購入なら、ふれあい市場をオススメします。駐車もすぐにでききますので!

 あと東京エコ50ですが、これは東京都が推進するエコ農産物の認証制度です。
 エコ農産物とは、慣行栽培よりも、化学合成肥料の使用量と農薬の使用回数を減らして栽培した農産物に対して認証する制度です。
 削減の割合に応じて次の認証となります。
  25%削減 東京エコ25
  50%削減 東京エコ50
  不使用 東京エコ100

 ちなみに認証された多くの作物は25%削減ですが、当農園は認証されたものすべて50%です!

 もちろん削減にはちゃんとした裏づけがないと認証されません。ただ単に削減しただけでは手抜きとなりますので。農薬を使わない変わりに物理的な方法での除草とか虫除け等を行なうといった代替技術や作業をしないと認証されないのです。

 つまり同じ値段でも、この認証を受けている作物のほうがより安心・安全そして生産者のこだわりと高い技術があることの裏づけ(東京が認めているわけですから)となります。

 あまり見かけないと思いますが、見つけたら優先して買って下さいね。写真が認証された作物に貼られるシールです!

 

0 コメント

秋冬野菜の準備

久しぶりのブログ更新です。

 

ツイッターはほぼ毎日ツイートしてるんですけどね(笑。

 

ところで、この時期は稲刈モードと秋冬野菜の準備モードの2つに作業が分かれます。

 

稲刈前に畑の除草作業をしつつ、白菜苗の定植準備、玉ねぎの苗床への播種など播種のタイミングを間違えると

大変なことになる作業が続きます。

 

パッションフルーツについては、あと数日で収穫終了です!

パッションワインの楽しみ方

家の農産物をご愛用いただいているY.T.さんから、パッションフルーツを使ったワインの楽しみ方を、教えていただきました。

以下、Y.T.さんからのコメントです。

「アメリカではマルガリータ(テキーラ・ホワイトキュラソー・ライムジュースを割ったカクテル)を凍らせてシェイク状態にしたフローズンマルガリータがお店でも家庭でもとても人気があるのですが、それを真似て、パッションワインを凍らせてミキサーにかけて生のパッションを少し乗せて、「フローズンパッションワイン」にしてみたら美味しかったです。暑い時期にとてもいいと思います!」

ぜひみなさんもお試しくださいませ!

パッションフルーツワインはJA八王子の直売所、「ふれあい市場」ならびに「園芸センター」でご購入いただけます。

よろしくお願いします。

 

0 コメント

渡辺裕太さんと記念撮影

本日、日本テレビの報道番組「news every」にて、生放送がありました。当農園も所属するJA八王子パッションフルーツ生産組合が取り上げられたのです。ありがたいことです。

 

約3分間の生放送後、折角の機会なので、リポーターの渡辺裕太さんと記念撮影をしました。裕太さん、快く引き受けてくれました。もちろん掲載許可も得ています。

 

しかし、プロの笑顔はさすがですね~。暑い中、本当にありがとうございました!

 

0 コメント

コーナーホースガイドを作った

リリコイことパッションフルーツの八王子高原屋です。

ハウスにミニトマト「アイコ」を定植しました。
しばらく水遣りの必要があるため、ホースを引き回すことが多くなるのですが、そんな時に便利なのがコーナーホースガイド。購入すると1本約1,000円します。

そこで隣の農家さんが廃材で作っていたガイドをうちも作ってもました。

パイプの廃材と塩ビ管を組み合わせるだけですので、10分(4本作るのに要した時間)もあれば出来上がり。

もうちょっと塩ビ管を長くしたほうが、より使い使いやすかったと思いますが、これはこれでOK。 約4,000円のコスト削減です。

 

0 コメント

パッションフルーツの通販を開始しました!

リリコイことパッションフルーツの八王子高原屋です。

 

今期のパッションフルーツの通信販売を開始しました。

 

外部リンク、STORESをご覧ください!

 

https://802takaharaya.stores.jp/

 

よろしくお願いします!

 

0 コメント

ふれあい市場でも購入できます!

リリコイことパッションフルーツの八王子高原屋です。

 

当農園の農産物が、道の駅八王子滝山だけでなく、JA八王子ふれあい市場でもご購入いただけるようになりました。

 

もちろんパッションフルーツもアイコも、北海こがね(ジャガイモ)、玉ねぎもあります。

 

皆様のご利用、心よりお待ちしております!

0 コメント

最強コラボ

リリコイことパッションフルーツの八王子高原屋です。

夏本番を迎えますね。暑い時期にオススメのリリコイを使ったレシピを教えましょう。

バニラアイスにリリコイの中身を書き出してかけるだけの簡単さ。

ぜひお試しください! パッションフルーツは道の駅八王子滝山にて販売しています。

0 コメント

エコ農産物のジャガイモ

東京都エコ農産物の認証を受けた当農園のジャガイモ。マルチ栽培は初めてでしたが、結果は上々でした。

写真はキタアカリ。収穫が本日終わりましたので、近日、道の駅八王子滝山にて販売を開始します。

袋にはエコ農産物のシールを貼りますので、目印になると思います。環境と安全に配慮したエコ農産物を優先的に選んでいただけるとありがたいので、ぜひともよろしくお願いします!

 

0 コメント

アイコ収穫ピッチ上がってきました!

リリコイことパッションフルーツの八王子高原屋のブログです。

 

当農園のミニトマト『アイコ』の収穫ピッチが上がってきました!

 

現在、道の駅八王子滝山にて販売しておりますので、よろしくお願いします!

0 コメント

スイートコーンのシーズン突入

久しぶりのブログ更新です。いろいろありまして…

 

ところで当農園もスイートコーンのシーズンに突入しました。

 

これから7月下旬まで続きます。

 

品種はゴールドラッシュ。定番ですね。あまくておいしいです。

 

道の駅八王子滝山にて販売しておりますので、よろしくお願いします!!  

 

なお生産者は澤井重徳となっております。

0 コメント

全国大会へ!

父の日に最高のプレゼントをもらいました。

 

実は中学生の息子が少林寺拳法の都大会に出場して、団体2位になり全国大会への切符をつかんだのです!

 

まだ始めて2年にも満たないのですが、練習をまじめにやっているらしく、周りに追いついたようです。

 

息子よ、よくやった!

0 コメント

きなこチョコレート

今日、JA八王子の由木支店にある購買部門(農薬や肥料などの農業資材と、お菓子や調味料などの生活物資が販売されているコーナーです)に行ったら、目にしたことのないチョコレートがありました。

 

それがご覧の『きなこチョコレート』。なんでも熱烈なファンがいて、箱買いするそうなんです。

 

その話に釣られて購入しました。

 

早速食してみましたが、おいしい。チョコレートフリークならぜひ一度は食べていただきたい商品だと思います!

0 コメント

ジャガイモためし堀りしました

今日はジャガイモ『キタアカリ』を試し掘りしました。

 

今年は初めてマルチ栽培を行なってみたのですが、想定していた以上にいい感じの芋になってました。

 

これなら来年以降もマルチ栽培をする価値は十分にありますね。

 

マルチ栽培の利点は雑草対策の作業が軽減されること。

 

慣行栽培だと、どうしても雑草の処置が出来なくなる(ジャガイモの茎が邪魔をして除草作業ができない)

ため、雑草の種を大量に拾ってしまい、畑が荒れてしまうことになります。

 

しかしマルチ栽培なら雑草の発生量が大幅に低減されるので、翌年移行の雑草の発生量もかなり減ることになります。

 

ちなみにマルチは生分解型を使っているので環境にもやさしいです。マルチのコストはかかりますが、雑草退治に使う労力を考えれば、コスパは高いと思います。

0 コメント

ミニトマト『アイコ』初収穫

子供に大人気のミニトマト『アイコ』。今日、初収穫しました。

 

まだちょっと若かったかもしれません。でもおいしい。

 

少ししか収穫できなかったので、自家消費してしまいました。

 

本格的な収穫まではもうちょっと時間がかかりますが、出荷を開始したら、告いたしますので

よろしくお願いします。

0 コメント

田植え終わりました!

田植えの準備&田植えでしばらくブログを更新できませんでした。

 

今日、田植えは無事に終わりました。明日から降雨ということで、がんばりました!

 

しかしこの時期の台風、困りますね、天気だけはコントロールできないので仕方ないですけど。

 

スイートコーンの倒伏やジャガイモの疫病が心配です。

 

雨風ともに強くないことを祈るのみです。

0 コメント

ネギの栽培記録

明日から代掻きを行なうので、しばらく畑の相手ができません。

 

そこで今日は、夏どりのネギの土寄せと、春に定植したネギの畝間の除草作業をしてきました。

 

これでしばらくは、雑草を制圧できると思います。

0 コメント

段取り

今日は田んぼに水を入れて、荒代かきをしました。

水を入れればすぐできると思うかもしれませんが、実は水量(水深)も重要だったりします。なので前日から水を引き入れて、朝に水の量を再調整。適度な水の量となっている田んぼから作業を始めます。

どんな仕事でもいえますが、段取りって大切ですね。

 

0 コメント

リリコイソース

今日のランチタイムのドリンクはリリコイソーダ。自家製のパッションフルーツソースをサイダーで割りました。

 

南国気分が味わえて最高です!

0 コメント

ネオニコチノイド系の農薬

TBSの番組『報道特集』で農薬『ネオニコチノイド』の話が出ていましたね。

家も稲作やってますが、この系統の農薬(殺虫剤)は使ってません。カメムシによる斑点米の発生を抑えるために産地では使用しているようですが、高月地区では、東京都の農業改良普及センターの指導もあって、地域全体でカメムシの住処となる雑草を放置しないように草刈を徹底するように努力しています(それでもごく一部というか1名は草刈をほとんどしませんが…)。

あと、うちはミツバチの大量死との因果関係についてささやかれている『ネオニコチノイド』系の農薬は、他の農産物の栽培においても使わないようにしています。

農家によっては、アブラムシによく効くといって好んで使ってる人もいるようですが、私は使いません。

こういったこだわりが意識の高さとして消費者にもっと伝わるようにしたいですけど、農薬の話はイメージ的にマイナスになる傾向が強いため、語れないのもまた現状だったりします。

まずは、見学にこられた方に、丁寧に説明を続けていこうと思ってます。

 

0 コメント

パッションとイチゴのコラボ

久しぶりの更新です。ちょっと疲れが蓄積しておりまして…。

それはともかく、自家消費用のシワクチャになったパッションフルーツとイチゴをミックスしてジュースを作りました。

材料は 氷、パッションフルーツ、水、イチゴそしてシロップです。

これらをミキサーに入れて混ぜるだけです。割り合いは…わすれました(笑。

これが意外とイケてるんですよ。イチゴシーズンも終わってしまいますし、パッションフルーツの入手も難しい時期ですが、チャンスがあったら試してみてください!

 

0 コメント

ミニトマト

田植えの準備に入りましたが、今日は一息つきまして、ミニトマトの世話をしてきました。

 

ちょっと放置気味だったのですが、案の定、脇芽がすごくて、さっそく整理してきました。

 

ところで稲の苗ですが、どうもキレイに揃って芽がでません。プール育苗、奥が深くてなかなか思うようにいきません。

 

まだしばらく、苗の世話に苦労しそうです。

0 コメント

けいの屋さんが見学に

八王子駅界隈で居酒屋を経営されている『けいの家』さんが、当農園のハウスを見学されました。

 

けいの家さんには、当農園のリリコイことパッションフルーツをご利用いただいています。

 

アルバイトさんとパートさんに畑など見学させる視察研修を行なっているそうで、当農園も協力をさせていただいております。

 

主に、高月のお米の話や当農園のたまねぎ、そしてパッションフルーツ、そして東京エコ農産物について説明をさせていただきました。

 

少しでもお役に立てたのであれば、幸いです。写真は…忘れました。すみません。

0 コメント